ジェフレディースとTシャツとワタシ

2011年09月23日(祝)
ジェフレディース vs INAC神戸レオネッサ  (フクダ電子アリーナ
の試合がありました。

結果は0−3の完敗でしたが、本当にフクアリでの試合観戦が
心から楽しい日でした。



 


思えば今年の4月、
震災で延期となったトップチームのホーム開幕戦、
vs FC東京戦でジェフレディースが試合前にピッチを周回するのを見て
試合にでも見に行こうと思ったのが始まりだった。
レディースの試合はそれまで一度も見ていなかった。



試合前にピッチを廻る彼女たちは
それはそれは天使のようだった、
というのは言い過ぎだが、サッカーを観れる幸せを
噛みしめている日だった。




早速連休に入り、場所は安房鴨川。
フクアリより自分にとってはるかに遠かったが
気分転換になって癒された気がする。
サーフィンやっている人もいたし魚はおいしかった。



当時なんの予備知識もなく
まるかりさんさえ知らなかった。


途中出場した14番まるかりさんは
スピードで相手DFをかき回しまくり
深澤さんの2得点で、1点ビハインドを跳ね返し
見事逆転勝利を飾ったのだった。



その後、なでしこジャパンがW杯で優勝することになるとは
夢にも思わなかったがとても良い日だった。



8月の浦和レッズレディース戦でも逆転勝ちを飾り
なかなかいい感じです。


女子W杯終了後7月にリーグ再開となり、
せっかくなのと人に会う機会で神戸へアウェイ戦も
見に行ったもののINAC神戸は強かった。




そして9月23日再びINAC神戸


まるかりさん清水さんをケガで欠き
この日キャプテンマークは深澤さん。
残念ながら3点差を付けられて負けてしまったけど
10番山田さん、7番河村さんなど
ボールをコントロールする場面も多く
むしろINACを苦しめたように思う。


ゲーム終了間際にはスタジアムに一体感が出て、
初めて来られたかたが多そうな中、
最後は大きな拍手に包まれたのだった。




蘇我駅を降りてフクアリに向かいしな
いつもと違う雰囲気に戸惑いながらも
リフレッシュした思いでした。






エントリーはジェフレディースとTシャツとワタシだが、
TシャツというのはまるかりさんTシャツも用意したものの
あまりにもスタジアム内の黄色が明らかに足りなく
急遽レプユニにしたので出番がありませんでした。

黄色に染まらないフクアリ
普段ちょっと画一的すぎるかも
と思っていたので新鮮でした。

いつもより子供が多くて
幸せな休日の午後といった感じで
初めて足を運ばれた方々にも
これからも来てほしいですね。



冒頭で触れた
フクアリでの試合観戦が心から楽しい日となった、
とあるのはしばらくトップチームがホームで気持ちの良い勝ちから遠ざかっているからである。

やっぱり気持ちよく勝とうよ。
チーム力を上げてきているクラブばかりで
厳しいのはわかるけど、
去年昇格逃したのがジェフリザーブズJFL退会に
影響しただろうし、やはり並み居るJ1の強豪と
戦いを繰り広げていくのを見たいものである。